*この記事にはプロモーションが含まれています

贈り物・おつきあい

おもたせ/手土産を出さないで家のお茶菓子を出すのは失礼なの?マナーは?


おもたせを出さないのは失礼なのでしょうか。

手土産をいただいたけれども、お菓子を用意していた、おしゃべりに盛り上がっていただいたお菓子を出し忘れた、、なんてことは、あるかと思います。

近年は、いただいた手土産を「お持たせ」としてださないと失礼と考える方も一定数いるようで、後になってから悶々と悩んでしまうこともありますよね。

私も何度も経験したきたことですが、いただいた手土産と用意した茶菓子のどちらが優先なのか、基本的な考え方をまとめておきます。

おもたせを出さないのは失礼なのか

そもそも論になりますが、いただいた手土産をその場でお客様に出さなくても、失礼にはあたりません

もてなす側(主人側 / ホスト側)が茶菓子を用意して、おもてなしをしたのであれば、なんの問題にもならないはずです。

加えて、過去には、頂き物は仏壇にお供えしてからいただく、別室に持っていってお客様が帰ってから中身を見るものであり、お客様の前で中身を見るなんて失礼だという感覚もありました。

お客様からのいただきものを出すことは、「お客様をお迎えする準備ができていなかった」という意味であり、「早く帰ってください」という解釈にもつながるとも、考えられていました。

ですから、いただいた手土産をその場でお客様に出し、もてなさないとしても、失礼にはあたらないのです。むしろ、頂き物をその場で出す際には、「おもたせで失礼ですが」と一言添える使い方をするのです。

近年は、どこかでこじれたのか、いただいた手土産は出す物、「お持たせは出して当然、ださないなんてケチ、失礼」といった考え方もあるようですが、「おもたせ」はお客様からの頂き物に対して敬意を込めて言う表現です。客側からの視点では「手土産」であり、「おもたせ」という言い方はしません。

◆「おもたせ」については、こちらの記事がおすすめです。
おもたせとは?手土産や おつかいものとの違いや使い方は?

お茶菓子とおもたせの優先順位は?

そうはいっても、近年は「おもたせ出して当然」派が一定数いることは確かです。

面倒や後悔を避けるためにも、お茶菓子の出し方を整理しておきましょう。

・自分が用意した茶菓子を出す
・お持たせを出す
・両方出す

考えられるのは3パターンですが、正解はありませんので、相手によって臨機応変に使い分けましょう。

迷ったら「両方だす」が無難です。

ただ、頂き物のお菓子(おもたせ)を出すか出さないかの判断は、もてなす側、ホスト側にあります。自分で用意した茶菓子を出したところで、なんの失礼にもなりません。

相手が年配者の場合には、頂き物のお菓子(おもたせ)を出すことは失礼になることもあります。

逆に、ママ友や友人であれば、頂き物のお菓子(おもたせ)を出し、一緒に楽しむことは失礼にはあたらないでしょう。

ですから、頂いたものは、キッチンなどに下げ一度開封してみる、包装紙に「冷蔵」「冷凍」などの表示がないか確認するなどして、判断するといいでしょう。用意していた茶菓子よりも、立派なお菓子を頂いたり、ケーキなどの生菓子であれば、一緒に食べるのもおすすめです。

相手によっては、一緒に食べるつもりで持ってきていることもあります。そのような相手であれば、一緒に食べるのが普通です。

自分が用意した茶菓子を優先したい場合は?

自分でも生菓子などの日持ちしないものを用意していた場合などは、そちらを優先したいこともあるでしょう。

購入時のまま、包装を開封していないのであれば、そのまま相手のお土産として渡すこともできますが、すでに開封して準備をしていることもあります。その場合には、お土産として渡すことはできません。

そいうった場合には、相手によって判断するといいでしょう。

一緒に食べるつもりで持ってきた手土産であれば、自分で用意したものは後回しにして、おもたせを一緒に楽しむ方が相手の気分もいいでしょう。

そういう相手でなければ、用意していたものを普通に出せばいいと思います。お持たせを出さない理由をアレコレ説明する方がおかしな話です。

逆のパターンで考えてみてください。

お土産として持っていったお菓子に対して「今日は◯◯の用意があるから、いただいたお菓子は後で家族で食べます」とか、そんな説明必要ですか?

差し上げたものは、すでに相手のものものなのですから、いつどのように食べてもらっても構わないのです。

それを、出さないのが失礼とか、ケチとか言う方がよほど失礼でケチなのですから、そんな相手の機嫌をとる必要はありません。

でも、そんな相手のご機嫌が気になって気になって仕方がないのであれば、悩まずにお持たせを出せばいいのです。自分で用意した茶菓子と両方だしてもいいし、内容がかぶるのであれば、自分で用意したものは後で家族や自分で食べればいい、それだけの話です。

まとめ

おもたせは、出さなくてもマナー違反ではありません。

相手や頂き物によって判断すればいいだけですし、どうしても「おもたせ」を出さないことが気になるなら、出せばいいのです。

いずれにせよ、正しい方法はありません。相手によっても変わります。臨機応変に対応し、ネットに溢れる自称「マナー」に振り回されることなく、楽しい時間を過ごしてくださいね。

-贈り物・おつきあい