祐希

食事のマナー

レストラン会食でのスマートな会計方法〜テーブル会計とレジ会計、領収書のもらい方、バインダーやタブレットの場合

美味しいレストランで食事をしたら、会計までスマートに済ませたいものです。日本では、高級レストラン以外はレジ会計が主流でしたが、キャッシュレス決済の浸透やコロナ禍でレジ周りでの混雑回避などもあり、レスト ...

公共でのマナー 食事のマナー

公共交通での飲食マナー〜電車・新幹線・高速バスでの飲食はどこまで大丈夫? 場所別・食べ物別解説

電車や新幹線など公共交通機関での飲食には、法的な規制はありません。つまり、何を食べようが、何を飲もうが、周りに迷惑がかかるような大騒ぎなどをしなければ、公的なお咎めはありません。 新幹線や特急などの長 ...

食事のマナー

ライスをフォークの背に乗せるのはマナー違反?フォークを右手に持ち変えるのは?

洋食でライスが平皿で提供された場合の、フォークでの正しい食べ方は解釈が分かれますね。 テーブルマナーは、相手への敬意であり、配慮です。相手の作法に対して、声を荒げて批判するようなものではないはずですが ...

食事のマナー

スープを食べる(飲む)ときのスプーンの使い方や最後の置き方は、それよりも大切なことは?

洋食のテーブルマナーには、大きく「イギリス式」と「フランス式」に分けられます。 フランス料理店で食事をするのであれば、フランス式の作法に則るのがベストでしょうが、イタリア料理、ドイツ料理、日本で「洋食 ...

食事のマナー

パスタの正しい食べ方〜フォークとスプーンの使い方やソースがはねない巻き方、食事マナーが気になる相手の対処法

パスタ(スパゲティ)を食べる時にはフォークを使用し、スプーンは使わない、パスタやスープを食べる時にはズルズルと啜ったり音を立てないことは、広く認知されているようですが、悩ましいのが上手なフォークの使い ...

食事のマナー

蕎麦・うどん・ラーメン、、麺をすするのは今ではヌードルハラスメントなの?

蕎麦、うどん、ラーメン、素麺、、果てはパスタ(スパゲッティ)まで、あらゆる麺類をすすって、ズルズル食べる方もいらっしゃいますが、少しだけ気をつけましょう。 やりすぎると、今ではヌーハラ(ヌードルハラス ...

食事のマナー

寿司の正しい食べ方は手と箸どっち?握り寿司、軍艦巻き、太巻きの上手な醤油のつけ方や食べる順序は?

お寿司を食べるときに、手が食べるの正しいのか、箸で食べるのが正しいのか、どちらで食べる方が美味しいのかは、どちらでもいいような気もしつつ、せっかくだから美味しい方で、、など、気にし始めたら気になること ...

食べ物

バレンタインチョコは本当に美味しい日本のクラフトチョコブランドMinimalがおすすめ!

毎年バレンタインのチョコレートを楽しみにしている人、多いですよね。勿論私もその一人。旦那やお友達、会社の人に贈るというよりは、本命チョコまたは推しチョコとして、または自分へのご褒美的に自家消費用に、昨 ...

行事のしきたり

【2024年の二十四節気一覧】二十四節気(にじゅうしせっき)の24の言葉の意味と覚え方

一年を24等分して、その時期の自然の様子を巧みに言葉に表した「二十四節気」という、季節の変わり目を示すのに用いられている24の言葉があります。 田舎暮らしをしていると、季節の移ろいを五感で感じるので、 ...

気になるニオイ

トイレの消臭剤で無香料の効果は本当にあるの?無臭おすすめは?

トイレの消臭剤や芳香剤をあれこれ買ってみたけど、嫌な臭いと芳香剤の香りが入り混じって逆に気持ち悪くなる、という人は案外多いようです。 そして、最終的に無香料にたどり着くのですが、無香料というのは効果が ...

気になるニオイ

トイレの芳香剤の種類で強力なのは?消臭元・消臭力・ファブリーズ?

トイレの芳香剤は小林製薬やエステーをはじめとして様々な会社が販売していますが、どのタイプが強力なのでしょうか。 今回は、芳香剤の特徴や強力度を、代表的な商品である消臭元や消臭力、ファブリーズをベースに ...

袴を着た小学生

卒業式入学式

卒業式で袴の小学生は?着る際の注意事項は?履物はブーツに足袋?

最近は小学校の卒業式で袴を着る小学生が増えています。娘も卒業式で華やかな袴を身につけている卒業生を見て憧れたようで「私も卒業式の時に袴を着たい」と言っています。 今回は、卒業式で袴を着ることについての ...

袴はレンタルと購入のどちらがおすすめ?

卒業式入学式

卒業式の袴はレンタルと購入どっちがおすすめ?選び方は?

大学の卒業式といえば女性の場合、袴が圧倒的に多いのですが、レンタルと購入のどちらがおすすめでしょうか。 今回は、レンタルした場合と購入した場合のメリットやデメリットや、数ある着物の柄からどのように選べ ...

袴で卒業式に向かう女子大生

卒業式入学式

卒業式の袴で揃えるものは?肌着や防寒対策でヒートテックは?

卒業式は袴にする場合、成人式で着た振袖と小物があれば、使い回しできるため費用を安く抑えることが可能です。でも、その場合に必要なものは何かご存知ですか。 今回は、袴の場合に揃えるもの一式と、肌着として用 ...

お正月

御札やお守り いつ返納する?タイミングや処分方法は? 

神社やお寺からお受けしたお守りや御札。いつ、どこに、どうやって、返納するといいのか、気になりますよね。 初詣など、毎年近所の同じ神社でいただくお守りや御札は、初詣やどんと祭の際に返納しお焚上げしてもら ...

供養のマナー

喪中時の新年の挨拶どうする?身内は?友達、会社、職場、訪問客、手土産は?

喪中時の新年の挨拶って、どうすればいいのでしょう。 自分が喪中の場合、相手が喪中の場合で異なりますが、挨拶ですからある程度意識しておかないと、ついつい「おめでとうございます」って言ってしまいそうですね ...

供養のマナー

香典の金額の書き方で3千円の場合は?也はつけるの?

香典の金額の書き方で3千円ってどう書くのだっけ? と悩むことはありませんか。 葬儀なんて滅多に出る機会がないし、たまに必要があって香典を包もうとしたら、3千円とか5千円という文字をどう書けば良いのか、 ...

供養のマナー

葬儀後会社へのお礼をメールで送って良いの?挨拶例文は?

父母が亡くなった場合は葬儀後も慌ただしいですよね。 そして1週間程度経ってから復帰する人も多いのですが、その際に悩むのが、 ・会社に対してお礼をメールでしていいのか ・会社に復帰してから挨拶をメールで ...

仕事のマナー

葬儀後に会社への挨拶をどうする?朝礼で行う場合の例文と注意点

母の葬儀から1週間。落ち着いたのでようやく明日職場復帰するけど、電話で上司に「明日から出社するのでよろしくお願いします」と言ったら、「朝礼で皆に一言挨拶するように」と言われてしまった・・・。何を言えば ...

供養のマナー

弔電にお礼状は必要?お礼状を出す時期、誰が出す、はがきより封筒?文例付き

弔電をいただいた場合、お礼状は必要なのでしょうか。お礼状を出す場合、時期はいつなのか、手紙なのか、はがきでもいいのか、誰が出すのか、、、 そうあることではないので、わからないことばかりですね。今回は、 ...