運営者情報とプライバシーポリシー

<運営者>

運営者:祐希(ゆうき)
連絡先:info@yomemanners.com

50代の主婦ブロガーです。
若い頃は調子にのったキャリアウーマンでした。怖いもの知らずで常識知らず。そのまま結婚したら親戚やご近所から後ろ指をさされまくりで、沢山恥をかきました。
そんな時いつも優しくアドバイスしてくれたのが亡き姑でした。
ふと気がつけば、私も50代。これからは私が若い人を助ける番だと思って始めたのが、マナーや処世術など暮らし方の備忘録ブログ「嫁マナー」です。

亡き姑をはじめ昔の人の知恵と行動には学ぶべきことが沢山あります。
そんな先人達への尊敬の念から神仏や占いなどへの興味が深まり、子供達も独立し時間的余裕ができた現在は、神社仏閣やパワースポット等をフィールドワークしながら占い研究にはまり、占いの超基礎知識〜占う前に読む本を執筆出版しました。今そしてこれからを占いたい人向けに書きましたので、興味がある人は是非お読みいただければと思います。

<出版>

占う前の読む本
占いの超基礎知識【良く当たると評判の人気占い師・霊媒師リスト付き】

現在は amazon 限定販売です。Kindle Unlimited 会員は無料で読めます。

<SNS>

Twitter
https://twitter.com/yomemanners

ブログの情報と併せて、姑の教えや先人達の現代でも使える知恵、心に響く言葉なとをつぶやいています。

<メディア掲載>

メディアへの掲載例→こちら

<プライバシーポリシー>

当サイト(嫁マナー)におけるプライバシーポリシーは次の通りです。

1. 情報の取得

当サイトでは、Googleを含む第三者配信事業者がCookieを使用し、ユーザーのウェブサイトでの閲覧履歴に基づく広告を配信いたします。
Google広告Cookieを使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づく広告をユーザーに表示できます。
ユーザーは広告のオプトアウトページでGoogle広告Cookieを使用しないよう設定できます。
https://www.google.co.jp/policies/technologies/ads/

当サイトでは、場合により次の二つの方法でユーザーの情報を取得しています。

[登録(Registrations)]
当サイトでは、一部のコンテンツにつきユーザー名やメールアドレスなどをご登録いただく場合があります。
これらの情報は、サービスご利用時に、ご利用者の確認や照会のために使用されます。

[クッキー(Cookies)]
当サイトでは、一部のコンテンツにつき、情報の収集にクッキーを使用しています。
クッキーは、ユーザーがサイトを訪れた際に、そのユーザーのコンピュータ内に記録されます。
ただし、記録される情報には、ユーザー名やメールアドレス等、個人を特定するものは一切含まれておりません。
また、当サイトでは、ユーザーの方々がどのようなサービスに興味をお持ちかを分析したり、ウェブ上での効果的な広告の配信のためにこれらを利用させていただく場合があります。
もし、このようなクッキーを利用した情報収集に抵抗を感じる場合は、ご使用のブラウザでクッキーの受け入れを拒否する設定も可能です。
ただし、その際はコンテンツによってはサービスが正しく機能しない場合もあることをご了承ください。

2. 情報の利用

一部のコンテンツでご登録いただいた情報は、当サイトでのより魅力的で価値のあるサービスの開発や提供のために利用されます。
当サイト情報サイトでは、ユーザー本人の許可なく第三者に個人情報を開示いたしません。
また、法律の適用を受ける場合や法的強制力のある請求以外には、いかなる個人情報も開示しません。

3. 情報の共有

ユーザーご自身が登録した本人を同一の個人と確認できる情報は、当サイトの他の個人向けサービスをご利用になる際に、以前に氏名等をご記入されたことがあることを知らせるために、当サイトとそのネットワークの中で共有される場合があります。
もちろん、これら個人情報を、当サイトのパートナーとして承認されていない個人や団体等に意図的に開示することは決してございません。

4.その他広告サービス(Amazonアソシエイトプログラム)

当サイトはAmazon社のアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイトプログラムの参加者です。これはAmazon社取扱商品へ紹介リンクを設置することにより当サイトが紹介料を獲得できるアフィリエイト制度です。

5. コミュニティにおける注意事項

当サイトでは、ユーザーの皆さまにより登録された個人情報の保護に細心の注意を払っています。
ただし、掲示板をはじめとするコミュニティなど、ほかのユーザーが閲覧できるサービス上にユーザー本人が自発的に個人情報を登録された場合、意図しない利用がなされる可能性があることに十分ご留意ください。
このように、当サイトが用意した個人情報の登録箇所以外の場所において登録された情報は、個人情報の保護の対象外となり、ユーザーご自身の責任となりますので、あらかじめご了承ください。