学生の靴下

*この記事にはプロモーションが含まれています

卒業式入学式

卒業式で女の子の靴下の色は?長さは?公立小学校の実際は?

卒業式で女の子の靴下の色に決まりはあるのでしょうか。
また、女の子の靴下の長さはどうでしょうか。

昨年、娘が小学校の卒業式を迎えたのですが、実際に見て気付いたこと、感じたことをお話しします。

◆卒業式の靴のお悩みには→小学校の卒業式の靴 女の子の場合は何を履く?男の子との違いは?

卒業式で女の子の靴下の色は?

卒業式で女の子の靴下の色は、黒色や紺色、白色というのが一般的です。

ただ、学校によっては、事前通達で「白色」「黒色」などを指定するところもあるそうです。その場合には従わなければなりません。

我が家の場合には、学校からの事前通達は特になかったので、どちらにするか迷い、娘にどちらが良いのか聞いたところ、

「白色でレースのついている可愛いデザインが良い!」

というので、色々探しました。
白色の方が清楚な雰囲気に見えるのですよね。レースが入ると可愛らしさも醸し出すし。
黒色だとトラディショナルな雰囲気という感じでしょうか。「ちょっとお姉さんらしい」というか、「学生らしさ」が感じられるのではないでしょうか。

ですが、後になってインターネットで購入すれば良かったのだと後悔したのですが、

娘の希望する白色ハイソックスというのは、19~21cmというのが最大サイズというお店が非常に多く、デパートや子供服専門店等を探し回っても、希望する22~24cmサイズが殆ど全くと言っていいほど、置いていませんでした。少なくとも10店舗は回って、ようやく最後にデパートの子供服売り場で見つけたのがこちらの商品です。

白のハイソックス開封前
どうしてもサイズがなく、予備用として19~21cmも購入しておきました。それが左側です。

中を開けて長さを比べると、

白のハイソックス

ワンサイズ違いでも長さが結構違いますよね。実際に履いてみると、足の長さだけでなく縦方向の脚の長さも結構違うなあ、と感じました。(ちなみに娘のサイズは足のサイズは23cmなので、21cmだとキツイです(^_^;)

一方、黒系のソックスやハイソックスは、意外と大きい22~24cmサイズも多くありました。
デパートの子供服でブランド品でもレースやリボン付きの商品が多くあり、選択肢が多かったです。

この2つともハイソックスですが、長さはやはり22~24cmの方が大きかったです。
また、底部分もちょうど良く。しかし、ハイソックスといっても膝下の途中まで。今の子供って脚が長いので、ハイソックスが長く感じても、実際に履いてみるとさほど長くないようです。

卒業式で靴下の長さは?

靴下の長さについては、どうあるべきか、という問題よりも、「寒くないか」を考えて選べば良いでしょう。

大人の女性だとタイツは正装ではないので駄目という見解になるでしょうけど、公立小学校における卒業式では、子供の服装でそこまで気にしないようです。
地方によって異なりますが、3月中旬から下旬だとまだ寒い可能性もあるので、ハイソックスが基本で、寒い場合はタイツなどを合わせる人も多いようです。

卒業式の靴下をチェックしてみた!

我が家では娘の靴下を色々探しまくった影響で、卒業式当日は他の子供達がどんな靴下を履いてくるのか非常に気になり、あれこれチェックしまくってしまいました(^-^;

靴下の長さは?

長さについては、やはり、ハイソックスが半分以上で、残りが厚手のタイツや薄手のストッキング

タイツについては、寒さ対策が念頭にあるのかもしれませんし、特にワンピース等を選ぶ場合にはハイソックスよりもタイツの方がオシャレな感じに見えるというのも理由の1つかもしれません。

厚手のタイツと薄手のストッキングでは、大人の観点ならタイツはNGだから薄手のストッキングで、と思うものですが、子供がストッキングを履くと、ちょっと色気が出るなあ、という印象でした。ですから、それを良しとするのか、タイツで子供らしくする方が良いのか、という問題は、足元だけでなく全体のバランスを考えて決める方が良いかもしれません。(タイツ、ストッキング共に色は黒色しかありませんでした。)

少数ですが、ニーソックスもいました。ただ、ニーソックスだとカジュアルな印象になるので卒業式のコーディネートとしてはどうなんだろう・・・と感じました。まあ、ニーソックスを合わせる子供の服装としては、カジュアル系のコーディネートという印象で、短めのスカートから、チラ見えの脚、そして数センチ下からニーソックス。または、ショートパンツスーツに薄手パンスト、ニーソックスを合わせて、とてもキュートな感じに見えました。

こういう組み合わせは、大人だったら明らかに正装ではなくNGと言われてしまいますが、小学生の女の子の卒業式の服装としては(公立ですし)個性的で良いと思いました。

また、もう1つの少数派としては、くるぶしの上程度のソックスです。ただ、卒業式を体育館で行うことを考えると、短いソックスだと寒いのではないかなあ(寒さに強い子供でないと厳しいのではないか)と感じます。

靴下の色は?

靴下の色は、9割以上が黒色でした!

卒業式当日に子供達の大部分が黒色ハイソックスを履いているのを見て「えっ?ウチの学校って黒色の通達があったの?」と焦ったほどです。まあ、通達のない学校も多いですし、黒に偏る学校もあれば、白に偏る学校もあるそうですし。

また、よく見ると、黒でなく紺色を履いている子供もいました・・・。
我が家では「可愛いレースのがいい!」なんて言ってオシャレな靴下を探したものですが、皆の靴下を見たら、無地の普通のハイソックスや、ワンポイント刺繍のハイソックスも多く。
そこで私が感じたのは、

「なんだ、靴下って普通でいいのか・・・。」

でした。(卒業式のスーツだけ選んであげれば十分なのかも、と。)


さいごに

今回お話ししたのは、卒業式を見た個人的な感想が大部分なので、人によって感じることが違うはずです。
また、学校の雰囲気や許容範囲も異なるので、在学している小学校によっては全然路線が違う可能性もあります。

とはいえ、卒業式の靴下についてはあまり話題にならないようですし、
「こういう学校もあるんだなあ」「こういう靴下を選ぶ子もいるんだなあ」
という1つの事例として参考にしていただければ幸いです。

◆他にも卒業式や入学式で迷うことがあったら、こちらの関連記事が参考になりますよ。
👉卒業式や入学式の気になるあれこれ

 

-卒業式入学式