https://yomemanners.com

*この記事にはプロモーションが含まれています

お見舞い

見舞い返し・快気祝いの時期やのしは? 完治しない場合は?商品券やカタログギフトは失礼?

入院見舞いに来ていただいた方や、お見舞いをいただいた方には、退院後には見舞い返しを考えますよね。頻繁にあることではないので、お返しの時期や相場、内容なども、不安や疑問だらけです。

  • 見舞い返しの時期は?
  • 見舞い返しの相場、品物、のし紙は?
  • 見舞い返しに商品券やカタログギフトはあり?

細かなルールやマナーはありませんが、一般的な考え方をご紹介します。いたただいお気持ちやお見舞いへのお礼と、退院の報告も兼ねて、お返しをしておくといいでしょう。あまり難しく考えたり、時間気力体力を使ったりする必要はありませんよ。

見舞い返しの時期は?

見舞い返し・快気祝いとは?

見舞い返しは、病気やケガ中にお見舞いをいただいた方へ、お礼の気持ちと、回復したことや現状をお知らせする意味があります。そのため、「快気祝い」といった言い方をするのが一般的です。

本来、快気祝いは内祝いの一種です。「自分の病気や怪我から回復してめでたいため、お世話になった人や親しい人へお祝いのお裾分け(お福分け)をする」という考え方から、お見舞いをいただいていない人へも贈る習慣がありました。

地域や人によっても異なりますが、現在は「お見舞いをいただいた方へ退院報告やお見舞いのお礼をする」という捉え方が一般的です。

見舞い返し(快気祝い)の時期は?

入院中にお見舞いをいただいた場合は、退院してから10日を目安に「快気祝い」として贈るというのが最近の傾向です。

昔は、見舞い返しは退院後「忘れた頃に」贈ると言ったものですが、社会生活の変化もあり全てにおいて早々に済ませる傾向があります。他にも、退院報告をしておかないと、退院後にもお見舞いに来てくださる可能性もあることへの配慮、との考え方もあるようです。

回復後すぐに社会復帰する場合
退院/回復してすぐに会社に復帰するような場合には、会社に出社した日に「お見舞いに来てくださってありがとうございました。おかげで職場復帰できました。」とお礼をお伝えすることができます。場合によっては、10日もかかりません。

退院後リハビリなどをしてから社会復帰する場合
退院はしたものの、リハビリなどで社会復帰まで時間がかかる場合もあります。このような場合には、退院のご報告だけ先に済ませ、落ち着いたり社会復帰できるほど回復してから、快気祝などでお返しをしても構いません。

完治が難しい病気などの場合
完治が難しい病気や、大きな怪我で回復まで時間がかかるような場合もあります。このような場合には、「快気祝」ではなく退院のご報告やお見舞いのお礼、お返しをすることもできます。ただ、何よりも大切なことは回復することです。体調がすぐれない中、お返しをすることに気を遣いすぎることはないようにしましょう。

全快なのか、療養中なのか、そのあたりはのし紙の表書きによって区別することができます。

見舞い返し のし紙はどうするの?

見舞い返しの場合、のしは紅白結び切りにします。
表書きは、退院後の経過によって次の(1)(2)にして、下段は入院していた本人の氏名を記入します。

表書きの違い

(1)全快した場合
全快内祝、全快之内祝、快気祝

(2)退院したけど完治でない・療養が必要な場合
快気内祝、快気之内祝、退院内祝、御見舞御礼、謝 御見舞

(3)お見舞いをいただいた本人が亡くなった場合
 御見舞御礼 ※ 弔事用の白黒の掛け紙を用います

大病や大怪我など、退院したけどしばらくの療養が必要な場合や、退院が見込めないけど本人がお礼の気持ちを伝えたい、という場合は「御見舞御礼」「謝 御見舞」でいいでしょう。

見舞い返しの相場と品物

見舞い返しの相場は?

見舞い返しの相場は、一般的に見舞金や見舞い品の1/3から1/2程度と言われています。
5,000円のお見舞いをいただいた場合、2,000円程度でいいでしょう。

そもそもお見舞いやお返しというのはお互いに気持ちのものであり、それを金品に代えて贈り合うものです。お見舞いする側は入院している人への心遣いと励ましであり、お返しする側はお見舞いに対する感謝と治ったことの喜びを伝えるためのもの。相場はありますが、ルールではありません。

また、相手との関係によっても異なります。地位のある人や、経済力のある人から大きな金額のお見舞いをいただいたからといって、必ずしも1/3〜半分のお返しが必要なわけでもありません。相手も、そのようなことは望んではいないと思います。

見舞い返しにおすすめの品物は?

見舞い返しの品物は、ゲン担ぎの意味もあり、「病気が後に残らない」「病気がきれいに治った」ということで石鹸や洗剤のような水に流す物が相応しいとされていました。現在では、「消え物」として、食べたり飲んで消えてなくなるものが一般的です。お菓子やコーヒー、お茶などが無難です。

複数名で見舞金額がバラバラな場合は?

連名でいただいたお見舞い金額でバラつきがある場合、基本的には1つ1つ半返しを考えるのでなく、一律で構わないと言われています。
一人当たりの金額が少額な場合は、個別包装のお菓子などを用意すればいいでしょう。

上司などからある程度の金額をいただいた場合には、個別にお返しをするのもいいでしょう。ただ、職場の場合は、一人ずつに別々の品物を渡すと目立ちますので、誰もいないときに別に渡す、ご自宅に別途お返しを贈るなどの心配りも必要です。

見舞いのお返しにカタログギフトや商品券でも良いの?

目上の人に現金や商品券は突き返すというイメージになるので失礼だと言われていたこともありますが、最近では、商品券やカタログギフトでのお返しも増え、年配の方にも理解されるようになってきています。

数万円という高額なお見舞いをいただいた場合は、数千円のお菓子の詰め合わせと一緒に商品券やカタログギフトを贈る方法もあります。

PR)ハーモニック(公式サイト)であれば、金額に応じて、快気祝いにも適したカタログギフトがありますよ。お一方から利用できるので、安心です。

さいごに

お見舞いのお返しは、現在では退院後10日以内に送るともいわれていますが、まだ落ち着いていない場合には、急ぐ必要はありません。体調が芳しくない場合は無理せず、体がもう少し良くなってから、と考えても相手に失礼なことではありません。まずは体をしっかり養生しましょう。気になるときには、お礼状だけでも送っておくと安心です。

こちらもCHECK

完治していない段階でのお見舞い返し〜礼状書き方と快気祝い例文

お見舞い返しをする際に、完治していない場合のお礼状の書き方や、快気祝いを待ってお礼状を出すのかなど、悩みますよね。 完治であれば「全快祝い」でスッキリできるのですが、「退院したけど療養中や休職中」であ ...

続きを見る

こちらもCHECK

こちらもCHECK

-お見舞い