ノロウイルスは感染力が強いので、嘔吐や下痢が治まってもしばらくはウイルスが体内に残っています。
子供の発症中は、お母さんが看病の傍ら洗濯物を消毒したり、調理道具や子供の触ったドアノブ、トイレの消毒をして大変でしたよね。回復後は、いつまで消毒を行う必要があるのでしょうか。
今回は、ノロウイルスに罹った場合の完治判断がいつか、回復後の感染予防は何をするべきか、幼稚園の登園はいつから大丈夫なのか、子供がお友達と遊ぶのはいつから大丈夫か等についてお話しします。
ノロウイルス 完治判断基準は?
ノロウイルスやロタウイルスは感染症の一種ですが、インフルエンザのように学校出席停止日数は定められておらず、感染の恐れがないと認められたら登校して良いという内容になっています。
目安としては、嘔吐や下痢症状が治まったら問題ないとされています。
(ただし、会社の場合で食品を扱う業種では、感染リスクを減らすために一定期間休ませたり別業務に就く等、就業規則等で定めを設けていることもあります。)
ですから、ここで完治という扱いにはなるのですが、誤解されやすいのが、ノロウイルスは嘔吐や下痢症状が治まってからも長期間、体内にウイルスが残っており便から排泄されることです。
この期間としては、個人差がありますが、回復後1週間から1ヶ月程度とされています。
そのため、完治したけどウイルス残存のため、感染を注意すべき期間ではあるのです。
ただ、回復後なので発症中の嘔吐物や下痢便に含まれているウイルス量とは全然桁が違いますし、ウイルスは嘔吐物と便から排出されるため、日常生活は問題となりません。
そのため、発症中に行っていた感染予防対策のように厳重な予防はしなくて大丈夫なのです。
次に、回復後の感染予防対策についてお話しします。
ノロウイルスの回復後感染予防は何をいつまで行うの?
発症中と回復後では、全然リスクが違ってきます。
お話ししたように、嘔吐物と便にウイルスが含まれています。引き続きこの2点を警戒する必要がありますが、嘔吐も収まった回復後では、警戒するのは便のみということになります。
つまり、トイレの後や食事前に手をしっかり洗えば感染予防できるのです。
手洗いだけではノロウイルスの殺菌そのものは出来ませんが、手洗いするだけでもウイルス量は100分の1程度まで水で流すことは可能です。
厳密な消毒まで考えると、手指の場合は次亜塩素酸水が良いでしょう。
(アルコールはノロウイルスには効果がありませんし、殺菌に有効な次亜塩素酸ナトリウム希釈液は皮膚を傷めるので使えません。)
ウイルスを落として殺菌する手順は、
(1)洗剤と流水によるすすぎ
(2)消毒
となります。逆に行うと効果が薄いので順序にはご注意ください。
ノロウイルス回復後にマスクは必要?
ノロウイルスはインフルエンザと異なり、咳やくしゃみによる感染リスクはありません。
あくまでも、ウイルスが存在するのは嘔吐物と便だけです。
また、ノロウイルスは基本的には空気感染するものでなく、嘔吐物や下痢便が乾燥した場合に空中に舞い上がって飛沫(気体でなく液体や固体の粒子)になったものを吸い込んだり、カーテンに付着したものを触って口に入った場合などに感染します(飛沫感染)。
ですから、回復した場合は嘔吐や下痢がないので飛沫感染する可能性はありません。
だから、回復した場合はマスクは不要なのです。
ノロウイルスだと幼稚園登園はいつから大丈夫?
ノロウイルスやロタウイルスはインフルエンザと異なり学校出席停止期間はないので判断に迷うかもしれませんが、医者に聞くと「嘔吐と下痢が治まったら登園しても大丈夫」と言われます。
我が家の場合は念のため、嘔吐や下痢が治まって顔色が良くなり食欲が出た段階でかかりつけ医を受診して、そろそろ登園しても大丈夫かと毎回確認していました。
幼稚園や保育園で心配なのはオムツが外れない場合
保育園でのオムツが外れない乳幼児の場合は、ウンチ処理を保育園の先生にお願いする可能性があります。感染の可能性はありますが、下痢でなければ飛散の可能性、ウイルス量共に発症中より少ないので、処理する際に注意してもらえば感染リスクも少なくなるはずです。
ただ、この問題については保育園によって考え方が異なるので個別に相談して下さいね。
その他、一人でトイレに行ける子供であれば、回復した後の感染については手洗いをしっかりさせれば問題ないでしょう。
ノロウイルスで子供と遊ぶのはいつから大丈夫?
子供は元気になれば幼稚園で遊んだり、家でもお友達と遊びたくてウズウズしているでしょう。
ノロウイルスは死に至る病ではないし、回復したら、トイレ後と食事前の手洗いを心がけることで感染リスクをかなり減らせます。普通の生活をしても大丈夫ですし、家にお友達を招待しても大丈夫でしょう。
ただ、自宅にお友達を招待する場合は感染予防対策をきちんと行っているから問題ないのですが、逆にノロウイルスに罹った家へ招待された場合、その家の衛生管理がきちんとしているかは分からないし、嘔吐物が日用品やおもちゃに付着したまま残っているかもしれません。
ですから、もし子供が行く場合は子供に不要な物を触らないようにさせるか、暫くは訪問するのをやめておく方が無難でしょう。
さいごに
ノロウイルスは回復後も1週間から1ヶ月間ウイルスが便から排出されているため、感染の可能性はあります。
ただ、発症中と異なり嘔吐物による感染はまず有り得ないので、さほど神経質に消毒したりしなくて大丈夫です。
石鹸による手洗いだけでは殺菌できませんが、それでもやらないよりはウイルス量を減らせるので感染リスクを下げることができます。
ぜひ、トイレの後と食事の前にしっかり手洗いする習慣をつけましょう。
⚫︎今の時代、抗ウイルス薬や抗生剤は通販で購入可能です。タミフルも処方箋無しで購入できます。どうしても病院へ行きたくない、もしくは、病院へ行く以前に最適な薬を備えておきたいという方は、薬通販のベストケンコーでの購入をご検討ください。