*この記事にはプロモーションが含まれています

公共でのマナー

子連れでだれでもトイレのマナー!オムツ替えや授乳はいいの?注意点も解説します!

だれでもトイレのマナーは守れていますか?

子連れだと誰でもトイレは広くて子供と一緒に入りやすくとっても便利なので、私もよく子連れで利用しています。

でも、だれでもトイレでマナーって、守れているかと聞かれると自信ないです。

だれでもトイレを使用する時は、子連れの親子は使用しても大丈夫ですが、他にも車いすを使ってる人など多くの人が必要としてますので、使い方や利用時間など配慮してマナーを守って使用する必要があります。

子連れで利用する人は、おむつ替えや授乳はどの程度までOKか気になりますよね。

だれでもトイレでおむつ替えや授乳は問題ありません。

ただし、気を付けたいこともありますんで、後ほどおむつ替えや授乳をするときの注意点を詳しく説明しますね。

だれでもトイレのマナーってどうやって守ったらいいか気になるあなたに

  • 子連れでだれでもトイレのマナー
  • 子連れでだれでもトイレを利用する時のおむつ替えや授乳の注意点

を解説していきます。

子供と一緒に外出するときはとってもありがたい『だれでもトイレ』ですが、他にも必要な人がいることを理解して、マナーを守って、気持ちよく利用してくださいね。

子連れでだれでもトイレのマナー

子連れでだれでもトイレを使う時のマナーは、

  • 使用する前に一般トイレを使えるか確認
  • 子供だけで利用させない
  • 使用時間はなるべく短時間で済ます
  • 使用後は使ったものは元に戻す

です。

詳しく解説していきますね。

使用する前に一般トイレを使えるか確認

だれでもトイレを利用する前に、本当に今の状況で一般トイレが利用できないか検討してみましょう。

だれでもトイレは、数が少ない上に本当に必要としている人がたくさんいます。

あなたが容易にだれでもトイレを利用してしまうと

  • 車いす利用
  • 高齢者
  • 障害を持った方

など本当に必要としている人が利用できなくなってしまう可能性があります。

もし、ベビーカーがあるからだれでもトイレを利用しようと思った時に、一般トイレにもベビーカーごと入れるトイレが用意されていることもあります。

だれでもトイレが空いているからとすぐに利用するのではなく、一般トイレの利用ができないか、近くにベビールームがないかなど一度確認するようにしましょう。

子供だけで利用させない

だれでもトイレがいくら便利だとしても子供だけで利用させないようにしましょう。

小さい子供だけで利用すると汚してしまったり、設置されているボタンを押してしまったりと言うことがあります。

だれでもトイレには、一般トイレを使用することが難しい人が利用するためにあるので、色んな設備があり、子供は色んな場所に興味を持ってしまいます。

小さいお子さんがだれでもトイレに入るときは、大人が必ず付きそうようにしましょう。

一人でトイレに行けるようになればなるべく一般トイレか子供用トイレを利用するようにしてくださいね。

使用時間はなるべく短時間で済ます

だれでもトイレを利用する時はなるべく短時間で済ますようにしましょう。

だれでもトイレは1つしかないことが多いですが、利用したい人はたくさんいます。

私は、先に子供が何人もだれでもトイレに入っていて、かなり待たされて困ったことがあります。

子供をたくさん連れているとだれでもトイレに入ってしまえば親は面倒を見るのがラクですが、次に待っている人がかなり待たされるので、一般トイレを使える子供は一般トイレに行ってもらうなど工夫をしてほしいなと思いました。

子連れでだれでもトイレを使うこと自体は問題がありませんが、他の人に迷惑がかからないように利用するように心がけましょう。

使用後は使ったものは元に戻す

だれでもトイレを利用した後は、必ず元に戻しましょう。

だれでもトイレに入るとよく折り畳み式のベッドが折り畳んで戻し忘れた状態になっていることがあります。

ベビーカーごと入ろうとするとかなり邪魔で困ってしまったことがあります。

だれでもトイレは設備が整っていてとっても便利なのですが、使ったものを元に戻して、次に使う人が使いやすいようにしておくのは最低限のマナーです。

子供が間違っていじってしまうこともありますので、大人は子供がどこか触ってしまっていなかだれでもトイレから出る前に確認するようにしましょう。

  • 蛇口から水が出しっぱなし
  • 折り畳みベッドが出しっぱなし
  • 補助便座が出しっぱなし

など、子供が触ってしまいやすい場所なので特に注意してみてくださいね。

子連れでだれでもトイレを利用する時のおむつ替えや授乳の注意点

子連れでだれでもトイレを利用する時は、子供のトイレの利用だけではなく、赤ちゃんのおむつ替えや授乳の時も利用することができます。

ただし、おむつ替えや授乳は、時間がかかってしまい他の利用したい人に迷惑がかかってしまうこともありますので、よく考えて利用するようにしてくださいね。

注意点をくわしく解説していきますね。

おむつは持ち帰る

赤ちゃんのおむつ替えで利用したときは、おむつは持ち帰るようしましょう。

おむつ専用のごみ箱があれば捨ててOKですが、なければ必ず持ち帰ってくださいね。

おむつを普通のゴミ箱に捨ててしまえば、悪臭の原因になってしまうだけではなく、処理する人にも不衛生になりとても迷惑になってしまうんですよ。

汚物の処理は、病気の感染の原因にもなってしまいますので、安易に絶対にトイレに放置してはいけません。

だれでもトイレにはおむつ専用のごみ箱がある場所は比較的少ないので、おむつと一緒に処理用のビニール袋を持ち歩くようにして必ず持ち帰ってくださいね。

授乳で利用する時は緊急時のみ

だれでもトイレで授乳や着替えもできるように折り畳みベッドが用意されているところもありますが、利用は緊急時のみにすることをおすすめします。

なぜなら、赤ちゃんの授乳は時間がかかるため、他の人に迷惑をかけてしまう可能性が高いからです。

どうしても今赤ちゃんに授乳しないとだめだという時だけ、だれでもトイレでささっと授乳をするようにしましょう。

他の人が来たときにすぐに出れるように外で誰かに見張っててもらうと安心ですね。

外出先で授乳する必要がある場合は、あらかじめ授乳できる場所を探すようにしたり、粉ミルクを利用したり工夫をすることもできますよ。

私のおすすめは、液体ミルクを1つ持ち歩いておくといざという時にそのまま飲ませることができるのおすすめですよ。

なるべくベビールームを利用する

おむつ替えや授乳で利用する時はなるべくベビールームを利用するようにしましょう。

私も、外出時目の前にだれでもトイレがあって、少し移動すればベビールームがあるという状況になると少し悩みますが、移動してベビールームを利用するようにしていました。

だれでもトイレは、基本的には必要な人がすぐに利用できる状態にしておくのがマナーです。

だれでもトイレに入ったけど、赤ちゃんがぐずってしまっておむつ替えや授乳に時間がかかってしまって次の人に迷惑をかけてしまうということもあります。

私は、よくだれでもトイレから赤ちゃんの泣き声が聞こえてくると多くの場合長い時間待たされます。

近くにベビールームがある場合は、おむつ替えや授乳はベビールームまで行くようにしてくださいね。

さいごに

子連れでだれでもトイレを使うことは問題ありません。

ただし、マナーを守らないと本当に利用したい人に迷惑がかかってしまいます。

子連れでだれでもトイレを使う時のマナーは、

  • 使用する前に一般トイレを使えるか確認
  • 子供だけで利用させない
  • 使用時間はなるべく短時間で済ます
  • 使用後は使ったものは元に戻す

です。

だれでもトイレで赤ちゃんのおむつ替えや授乳をするのに利用する場合は、本当に今だれでもトイレを利用しなければいけない状況か考えて利用するようにしましょう。

おむつ替えや授乳をするときの注意点は

  • おむつは持ち帰る
  • 授乳で利用する時は緊急時のみ
  • なるべくベビールームを利用する

です。

必要な人がだれでもトイレをすぐに利用できるようにしておくことが基本的ですので、念頭に置いて思いやりを持って利用するようにしましょう。

-公共でのマナー