引っ越しをしたけど、近所の挨拶回りって一人暮らしでも必要?
一人暮らしの引っ越しは、頻繁だったりと挨拶をするのは大変で、毎回すべきかと悩みますよね。
私も、一人暮らしの引っ越しは、ご近所さんへ挨拶周りをすべきか悩みました。
結論からお伝えしますと、一人暮らしの場合は、挨拶回りをしなくても大丈夫です。
ただし、物件によっては挨拶をした方がいい場合もあります。
一人暮らしの引っ越しで挨拶をするメリットとデメリットについてもお伝えしますね。
一人暮らしの挨拶周りをすべきか悩んでいるあなたに向けて
- 近所の挨拶周り、一人暮らしの場合は?しなくてもOK?
- 一人暮らしでも挨拶周りをするメリット
- 一人暮らしでも挨拶回りをするデメリット
をお伝えします。
近所の挨拶周り、一人暮らしの場合は?しなくてOK?
近所への挨拶周りは、一人暮らしの場合は、しなくても問題ありません。
でも、以下の場合は挨拶周りをした方がおすすめです。
- ファミリーが多く住んでいるマンション
- ペットなどを飼っている場合
では、詳しくみていきましょう。
一人暮らしの場合は挨拶回りはしなくてもOK
一人暮らしの引っ越しの場合は、ご近所さんへの挨拶周りはしなくても問題ありません。
なぜなら、そもそもご近所さんへの挨拶周りは、引っ越す前と引っ越した後に2回するもの。
どちらも用意するのは、一人暮らしの場合はかなり負担ですよね。
ただでさえやることが多い引っ越しに加えて、挨拶回りの手土産を準備したりするのは、重労働です。
なので、一人暮らしの場合は、無理をして挨拶周りをする必要はありません。
特に単身者の多いアパートでは、すぐにご近所さんも引っ越してしまうので、挨拶をしてもすぐいなくなるということも多いんです。
私も、一人暮らしの時は、一度も挨拶周りをしたことがありませんでした。
もちろん、隣の人が挨拶に来たこともありませんでしたよ。
挨拶回りは必須ではありませんので、負担だなと思ったら、無理をする必要はありません。
ファミリーが多いマンションなどは挨拶周りを検討を
単身者の多い住宅では、挨拶回りはそれほど大切ではありませんが、ファミリー層の多い住宅ですと挨拶回りをしておいた方が無難です。
子供がいる家庭だと、近所にどんな人が住んでいるのか気になるもの。
もし、不審な人が住んでいれば、子供に危害を加えるかもしれないと不安になってしまうんです。
一人暮らしだとご近所付合いがあまりないこともありますので、引っ越した時に自己紹介のため挨拶周りをしておきましょう。
挨拶をしないと良からぬ噂をたてられて、後々住みづらくなってしまう可能性もあるんです。
引っ越し先が、子供が多いファミリー層のマンションなどであれば、引っ越した先だけでも、挨拶周りをすることを検討しましょう。
ペットなど近所に迷惑をかける恐れがある場合も挨拶回りを
一人暮らしで、近所に迷惑をかける心配がなければいいのですが、ペットなど鳴き声で近所に迷惑をかける可能性があれば、挨拶周りをしましょう。
挨拶回りは、ご近所と仲良くやっていくためにするもの。
もし、ご近所さんへ迷惑をかけるかもしれないと懸念事項が少しでもあれば、引っ越してすぐに事情を説明して挨拶をしておきましょう。
ペットが多いマンションに住む場合も、念のため挨拶回りをしておくといいでしょう。
ペットでも、色んな種類がいますので、問題も様々です。
みんなペットを飼っているのでお互い様と思う人もいれば、犬以外のペットは嫌だという人もいます。
ペットを通じてご近所さんと仲良くなれる可能性もありますので、是非挨拶周りをしてみてくださいね。
一人暮らしでも挨拶周りをするメリット
一人暮らしでも挨拶周りをするメリットは
- お互いのことを知れる
- もし何か困ったときに頼れる
- トラブル防止になる
です。
では、詳しくみていきましょう。
お互いのことを知れる
挨拶回りを知ることで、自己紹介ができたり、ご近所の人がどんな人かお互いのことを知ることができます。
もし、気が合う人であれば、生活するのが楽しくなりますよね。
また、どんな人か知って仲良くなれば、外出中に自宅で何かあった時も対応してもらえますよ。
不審者がうろついてた場合に、近所の人が自宅の周りを監視してもらえれば心強いですよね。
一人暮らしの場合は、家を不在にすることも多いので、ご近所付合いは意外と大切かもしれませんね。
もし何か困った時に頼れる
一人暮らしは、何でも一人でやらなきゃいけないので心細いものです。
そんな時、ご近所さんと仲良くしていれば、困った時に頼れることもあります。
例えば、病気になった時にちょっとした買い物をお願いできたり、ちょっとした必要なものを借りれたりと。
頼れるほどになるには、かなり仲良くならないといけませんが、挨拶をしたことでそのような関係になれる可能性が高まります。
家の近所にすぐ頼れる人がいるのは、一人暮らしにはかなり心強いはず。
一人暮らしに少し不安を感じている場合は、ご近所さんへ挨拶をして仲良くなるのもいいですね。
トラブル防止になる
ご近所さんと仲良くしておけば、ご近所トラブル防止になります。
ご近所トラブルを意外と起きやすいもの。
- ゴミの出し方が悪い
- 夜の騒音
- マナーが悪い
などなど、トラブルの原因はたくさんあるんです。
仲良くしておけば、ちょっとしたことでも、許してもらえる可能性があります。
全く知らない人と知っている人では、同じことでもイライラは違うんですよ。
ご近所トラブルが不安な人も、お近所さんへの挨拶回りは簡単にでもしておいた方がよさそうですね。
一人暮らしでも挨拶周りをするデメリット
一人暮らしでも挨拶回りをするデメリットは
- 一人暮らしであることがバレる
- 相手に不審者扱いされる
- 頻繫であればかなり負担
です。
では、詳しくみていきましょう。
一人暮らしであることがバレる
挨拶周りの時には、自己紹介が必須ですので、必ず一人暮らしであることがバレてしまいます。
一人暮らしだと家を留守にすることも多いのですが、空き巣に狙われやすくなっちゃうんです。
隣人がいい人であればいいのですが、そうでない場合はかなり不安ですよね。
挨拶に行かなければ、ご近所さんがどんな人かわかりません。
もし不安であれば、近所の人がそんな人か様子を見てから挨拶周りに行きましょう。
相手に不審者扱いされる
単身者が多い住宅であると、挨拶周りをしないことも多いので、あえて挨拶に行くと不審者扱いされることも。
特に男性が女性の家に行くと、警戒されてしまいます。
挨拶周りは、簡単な挨拶だけで十分。
長居をしてしまうと相手の警戒心がどんどん高まってしまうので要注意。
不審者扱いされない為にも、挨拶は短めにしましょう。
頻繁であればかなり負担
単身者の引っ越しは、頻繁であることもあります。
その都度、挨拶周りをしてれば、かなり負担になりますよね。
数か月しか住まないのに、挨拶周りを丁寧にしたとしても、次会うのは引っ越し時ということも。
挨拶回りを負担に感じない人はいいのですが、つらいなと思う人は頑張らなくてもいいかもしれませんね。
さいごに
近所の挨拶回り、一人暮らしの場合はすべき?という疑問にお答えしてきましょた。
基本的には、挨拶回りは不要です。
でも、
- ファミリー層の多い住宅の場合
- ペットが多い場合
には、検討してみましょう。
一人暮らしでも挨拶周りをするメリットは
- お互いのことを知れる
- もし何か困ったときに頼れる
- トラブル防止になる
です。
一人暮らしでも挨拶回りをするデメリットは
- 一人暮らしであることがバレる
- 相手に不審者扱いされる
- 頻繫であればかなり負担
です。
一人暮らしでも挨拶周りをすれば、ご近所さんと仲良くなれて生活が楽しくなる可能性もあります。
今後どのように生活したいかを踏まえて、挨拶回りをすべきかどうか決めてくださいね。