*この記事にはプロモーションが含まれています

成人式

二分の一成人式の保護者代表挨拶で失敗しない方法 お祝いの言葉文例

二分の一成人式は4年生の最後の授業参観で行う学校が多く、次のようなプログラムを行うことが多いです。

・子供達のリコーダーや合唱
・子供1人1人「将来の夢」発表
・ビデオ(思い出の写真1枚を編集したもの)
・先生からのメッセージ
・保護者代表からのメッセージ

卒業式や入学式ではPTA会長が代表でメッセージを話すものですが、二分の一成人式は学年の行事なので、1クラスにつき1名選出の、学年委員(学級委員)が話すことが多いようです。でも、PTA会長と違って学年委員の場合は「まさか人前で話す羽目になるなんて!どうしよう!?」というような、大勢の前に立つのが苦手というお母さんも結構多いのですよね。

実は先日、子供の学校で二分の一成人式が行われたのですが、保護者代表挨拶をすることになった学年委員のママ友に相談を受けた際にアドバイスした、人前で上がらないコツ、お祝いの言葉文例案2つをご紹介します。

二分の一成人式の保護者代表挨拶で上がらないコツは?

dokidoki

人前で上がらないコツを一言にまとめると、「カッコ良く見せようと思わないこと」です。

そのためには、次の4つに気をつけて話す内容を考えてみましょう。

(1)話し方はくだけた口語で大丈夫
人前で話すからといって、かしこまった言葉で話す必要はありません。卒業式などと違って、授業参観の延長の式ですし、「皆のお母さん」のつもりで普段通りの言葉で話して問題ありません。

(2)メモを用意する
普段人前で挨拶する経験が乏しい場合は、メモを持って見ながら読んでも大丈夫なはずです。(これは事前に先生に確認しておきましょう。)
本番の際に、「皆さんが何も見ないで舞台で堂々と発表をしていて素晴らしいと思いました。私は保護者代表なのに人前に出ると緊張して忘れてしまうのですよ。メモを見ながらお話しさせていただきますね。」と話せば自然にメモを見る流れが作れるはずです。

このメモは、隠し持つような小さい物でなく、人前で緊張しても読めるだけの大きさで書いて、堂々とメモを読む方が良いでしょう。(小さいと本番で緊張してどこを読むのか分からなくなったときに困るのです。)

ただ、学校の正式な行事ではないので、祝辞のような式辞用紙でなく普通の紙で大丈夫です。

(3)メモの内容は詳細まできちんと書いておく
保護者代表挨拶は恐らくプログラム最後の方になるので、その前の子供たちのプログラムで感動して泣けてしまうお母さんもいます。そんな状態で代表の挨拶に臨むと、当然、話す内容が吹っ飛んで話すのが難しくなります。

ですから、本番は暗記しようとせず、上でお話ししたメモが威力を発揮するのです。簡単な箇条書きメモというよりも、最初から最後まできっちり話す内容を書いておく方が良いでしょう。

また、実際に泣けてしまったら、人前なのにと慌てず、自分の子供を探して、自分の子供だけに語りかけるように話してみましょう。

(4)泣いて話すのがつっかえたら?
また、それでも泣いてしまったら、正直に気持ちを言ってしまいましょう。
泣いてしまってごめんなさいね。皆さんの発表があまりにも素晴らしすぎて感動してしまいました。10年間で本当に皆さん成長したなあと思います。10年後の成人式はどんな大人になっているか・・・もう、夢を叶えている人もいるかもしれない。すごく楽しみにしています。」ということで話を締めてしまっても良いかもしれません。

では、具体的にメッセージ内容について考えてみましょう。

保護者代表挨拶メッセージを考えよう

(1)メッセージは短めでOK!
メッセージの長さは、40~50分の授業参観中に盛り沢山の内容なので、短めで構いません。また、クラス毎に保護者代表が話すため、話がかぶる可能性もあります。ただ、あまり重複については気にしなくて問題ないでしょう。というのも、子供達にしてみれば、「あ、うちのクラスの○○ちゃんのお母さんだ!」ということで、他のお母さんの話した内容は気にせずに聞いてくれるものです。

(2)メッセージの流れ
メッセージには次の3つを盛り込みましょう。

1)自己紹介
2)今日の感想
3)子供達へのこれからの願い

厳粛な式典ではないので、自分の感動をそのまま普段通りの言葉で伝えれば良いのです。

では次に、具体的にお祝いの言葉の文例を2つご紹介します。これは、そのまま使っていただいたも構いませんが、自分が本番の二分の一成人式を見たらどう感じるか、これから20歳までの子供達に何を願うのか?と想像しながら文章を考えてみると、ご自身だけのオリジナルなメッセージが出来ると思いますよ。


二分の一成人式 お祝いの言葉文例1

4年〇組 〇〇〇〇の母です。

今日の二分の一成人式で、皆さんの将来の夢の発表を見て、目をキラキラ輝かせて大きな声で話す姿がとても印象的でした。
一人一人夢は違うけど、皆さん共通しているのは、大人になることに希望を抱いて、目標に向かって頑張っているということで、すごく素敵だなあと思いました。

成人式まであと10年、夢を叶えるためには色んなことがあると思います。
夢を叶えた人もいれば、まだ目標が遠くて途中で頑張っている人もいるでしょう。
また、別の道が見えて、そっちに方向転換している人もいるでしょう。

もちろん、夢を叶えるのは大切だし、嬉しいものです。
でも、やっぱりやめた!でも良いんです。
それも成長の1つですから。

大事なことは、20歳になったとき、目標を叶えたという結果じゃなくて、「目標に向かって頑張った」と自分を誇れることなんです。

皆さんのお母さん達は、皆さんが夢を叶えるのはとても嬉しいし、もちろん一緒に喜びたいです。
でも、それ以上に、毎日目標に向かって、目をキラキラ輝かせて頑張っている皆さんの姿を見ることが何よりも嬉しいし、幸せなのです。

最後になりますが、先生方、子供達に沢山ご指導下さって素晴らしい式をしていただきありがとうございました。
皆さんも、本当によく頑張りました。素晴らしい式を見せてくれてありがとう。

これで4年〇組保護者代表挨拶とさせていただきます。

二分の一成人式 親からのメッセージ例2

〇〇〇〇の母です。
今日は〇組のお母さんの代表としてお祝いの言葉を送ります。

二分の一成人式、おめでとうございます。

今日は皆さんの10年間の成長を見て、とても嬉しかったです。
ここに出席したお父さん、お母さん方皆同じ気持ちだと思います。

歌やリコーダーでは100人の子供達の気持ちが1つになっていて、メロディーがとても心に響いてきました。
将来の夢の発表では、身近な目標であったり、世界を目標にするようなもの、色々ありましたが、皆さんそれぞれ、こうなりたいんだ、という希望に満ちていることを感じて、大人への一歩を踏み出しているんだな、と感じました。

皆さん、ぜひ今日自分で発表した言葉を胸に刻んで、目標に向かって頑張って下さい。

1つだけ覚えておいて欲しいことがあります。
それは、結果だけが全てじゃないということです。

夢を叶えるためには毎日どう過ごせばいいのかな?と考えて、1日1日を大切に過ごしてください。
夢は明日明後日、すぐに叶うものではないので、なりたいなあ、と思っても、ボーッと過ごしているとあっという間に年齢だけ大人になってしまいます。

そうではなく、夢を叶えるにはこんな努力をしたら近づけるんじゃないか、と考えてコツコツ積み重ねて欲しいのです。
もし、それが間違ったことだったら、考え直してやればいい。
途中は失敗してもいいのです。失敗してもゼロではありません。そこまで努力したものは無駄ではありません。

一度失敗したら、「どうせやっても駄目だ」と思う人もいるでしょう。
でも、そこまで頑張ったのだから、もう一度やり直せば大丈夫です。
諦めてしまったらおしまいですけど、新たな気持ちで「よし、もう一度挑戦しよう!」とコツコツやり続けていくことが大切です。

夢に向かって努力すればきっと叶う、という気持ちを持ち続けて下さい。
お父さんお母さんは皆、皆さんのことを傍で応援していきます。

簡単ですが、4年〇組保護者代表のお祝いの言葉とさせていただきます。
静かに聞いてくれてありがとうございました。

◆他の文例を見たい場合はこちらの記事に手紙文例があるので参考にして下さい。
↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
二分の一成人式の手紙の書き方 流れとコツ 役立つメッセージ例

さいごに

二分の一成人式の保護者代表は、人前で話し慣れないお母さんにとっては緊張しまくりで大変だと感じるでしょう。でも、卒業式ほど厳粛な式典ではないので、ざっくばらんな話し方で大丈夫です。最初に「緊張しちゃってごめんなさいね」と言ってしまうと、案外話しやすくなりますよ。そして、自分の子供を探して、自分の子供だけに語りかけるような気持ちでやれば、きっと普通に話せます。

上手にやらなきゃ、と思わず、肩の力を抜いて、二分の一成人式での感動をそのまんま伝えばそれで充分ですよ。ぜひ、代表挨拶ばかりに神経をとられず、お子さんの晴れ姿と成長ぶりをじっくり楽しんで下さいね。

-成人式