ガミガミママから卒業

*この記事にはプロモーションが含まれています

育児・子育て

ガミガミママから卒業! 子どものじょうずな褒め方叱り方を身につけて家庭も円満♡子どもも笑顔に♡

ガミガミママから卒業

友達のA子は典型的なガミガミママ。
いつも子どもを怒っては後で後悔していました。

「何度言ったら分かるの!」
「それはダメって言ってるでしょ!」
「そんなことも分からないの!?」

A子の子どもは怒られて、いつも泣いていました。
その様子はよその家のこととはいえ心配になるほど…

けれど、あとからママ会をすると決まってA子は言うのです。

「どうしてあんなキツく言っちゃったんだろう…」
「子どもができないことなんて分かってるのに…」

私も子どもに厳しく言いすぎて後悔することも多々あるので、
気持ちは痛いほどわかりました…
さらにA子は旦那さんともうまくコミュニケーションが取れず、家庭崩壊の危機だとか…

とはいえ、今までのコミュニケーションでは上手くいかないことは分かっています。

そこで私は、相手に伝わる褒め方や関わり方を学べる
「伝え方コミュニケーション検定」を勧めてみたのです。

子どもだけでなく、他の方との人間関係で悩んでいたA子は
とても喜んでくれて、さっそく受講してくれました。

1週間後、道でばったり会ったA子は別人のように生き生きしていました。
「学んだことを試したら、驚くほどうまくいったの!」と報告してくれました。
子どもを叱る回数が減って、旦那さんとも和解できたのだとか。

嬉しそうなA子を見て「教えてよかった〜」と嬉しくなりました。

「伝え方コミュニケーション検定」でガミガミママを卒業できるスゴい理由とは?

子供を叱るママ

それは、具体的な実践方法が分かることです。

たとえば、今まで良かれと思ってかけてきた言葉が、実は子どもを苦しめる言葉だったり。自分では褒めたつもりでも、子どもには伝わっていなかったり。

私もそうですが、今までのコミュニケーションが間違いだったと気づかされるような目からウロコの内容が盛りだくさんです。またコミュニケーションとひとくくりにしても、子どもの性格や年齢、状況などでかける言葉は変わってきますよね。

「伝え方コミュニケーション検定」では、性格タイプや価値観の特徴、言ってはいけないタブーなどが具体的に学べます。

育児書ってすごく通り一遍のことしか書いていませんし、子どもの性格のことまでつきつめているものはそうそうお目にかかりません。

伝え方コミュニケーション検定では、子供にマッチしたコミュニケーション方法が見つかるのです。

かける言葉を変えるだけで、子どもはみるみるうちに変わります。
自分から宿題をやったり、お手伝いをしたりしてくれるようになりますよ。

だからママのイライラが減り、ガミガミママから卒業できるというワケですね。

「伝え方コミュニケーション検定(初級)」→わが子のやる気を引き出す伝え方・励まし方がわかる!伝え方コミュニケーション検定【PR】

スキマ時間でいつでも学べる

スキマ時間に仕事するママ

「でも、学ぶにも時間が取られるでしょ?家事に育児に忙しい中で勉強なんてできるかな…?」

ママって想像以上に忙しいものですよね。
勉強時間を作れるか不安に思う気持ち、よく分かります。

ですが、伝え方コミュニケーション検定なら大丈夫です。

講座も試験もすべてオンラインですし、1講座の時間は約10分。
洗濯機を回している間や洗い物をしながらなど、スキマ時間に視聴して効率よく学べますよ。

まとまった時間がとれないママにこそオススメの講座です。

料金もお手ごろ価格

財布を持つママ

教室で学ぶコミュニケーション講座はかなり高額ですよね。
10万円を切れば安いほうで、20万円を超える講座もたくさんあります。

さて、伝え方コミュニケーション検定の気になる料金は
なんと税込9,900円。

もちろん講座だけでなく、試験料と合格証書代も含まれています。

これなら旦那さんに頼まなくても、ヘソクリや独身時代の貯金から捻出できそうです。

取り返しがつくうちに身につけよう

コミュニケーションをおろそかにすると、知らないうちに子どもから怖がられたり、子どもが心を閉ざしてしまい、何を言っても届かなくなってしまうことも。

それはもしかすると明日かもしれません。

子どもは大人に保護してもらわなければ生きていけませんので、そのぶん大人の感情に敏感です。
ガミガミしてばかりいるママの気にいるような行動をとるようになれば、それは「良い子」ではなく「人の目を気にする子」に育ってしまいます。

子どもの自主性と将来への希望を奪ってしまいかねないのです。

「子どもを叱ってばかりいる…」と気にしているママは、1日でも早く伝え方コミュニケーション検定を受講して、子どもとのコミュニケーションを見直してみてください。

もし受講した結果「私の育て方は間違っていないわ」と感じたなら、それはそれで良いことです。

コミュニケーションのチェックも兼ねて、早いうちに受講しておきましょう。

「伝え方コミュニケーション検定(初級)」→わが子のやる気を引き出す伝え方・励まし方がわかる!伝え方コミュニケーション検定【PR】


追記:A子のその後…

6ヶ月後、久しぶりに会ったA子はとても幸せそうでした。
子どもとの関係も良好で、旦那さんとのケンカもほとんどなくなったそうです。

「教えてくれて本当にありがとう!」

と、満面の笑みでお礼をいただきましたよ。
A子とご家族が笑顔で過ごせるようになり、私もとても嬉しいです。

人間関係に苦しんでいたA子は伝え方コミュニケーション検定で人生が変わりました。
もしあなたが今人間関係で悩んでいるのなら、正しい伝え方を学んで、人生をもっと豊かにしませんか?

「伝え方コミュニケーション検定(初級)」→わが子のやる気を引き出す伝え方・励まし方がわかる!伝え方コミュニケーション検定

◆子供とのコミュニケーションを良くするためのコツはこちらにもあります。

いけないことをした子どもへのじょうずな叱り方は?

子どもと会話をするときの聞き方と伝え方のコツは?

すぐに泣く子どもへの対処法は?どうしてもイライラする時は?

子どもとのコミュニケーションのコツは「共感」と「比較しない」こと。

子どもが言うことを聞かない時の対応のしかたは?

子供を大声で怒るのをやめたい!言うことを聞かない子を叱るために『伝え方コミュニケーション検定(初級)』で学ぶ

-育児・子育て