*この記事にはプロモーションが含まれています

育児・子育て 暮らしの知恵

風邪マスクはマナーだけで効果なし?選び方のコツは?悪化しないの?

masuku
風邪の時にマスクをつけるのはマナーで「咳エチケット」等と言うこともありますが、実際に予防効果はあるのでしょうか。
今回は、予防効果を考えた選び方や、風邪で酷いときにマスクをつけて悪化しないのか等をお話しします。

風邪マスクはマナーだけど予防効果はあるの?

風邪予防で大切なこととして真っ先に思い浮かぶのは、「手洗い」「うがい」ですよね。

では、マスクはどうでしょうか。
マスクには次の2つの目的があります。

飛沫感染を減らす

ウイルスはマスクを潜り抜けてしまうからつける意味がない、と言う人もいます。
我が子はマスクをつけるのが嫌で、風邪をひいてもマスクをしたがらず困っていました。

ウイルスは非常に小さいのでマスクを潜り抜けてしまうのですが、風邪、インフルエンザなどの菌は主に飛沫感染なので、口や鼻から直接入らないようにすれば予防効果が期待できます。

また、風邪やインフルエンザに罹った場合、マスクをしていないと菌を大量にばら撒いてしまいますが、マスクをつければ多少マシになります。
(こちらもウイルスはマスクを通り抜けしてしまうので完全に外に漏れないようにすることは不可能です。)

マスクは確かにウイルスを通してしまう物が多いのですが、見た目だけでなく実際に飛沫感染を減らすことに繋がるので、やった方が良いですね。

保温保湿効果でウイルスを活性化させない

マスクで予防効果を高めるには、口だけでなく鼻も覆うことが大切です。
口と鼻の両方を覆うことでウイルスが両方から侵入するのを防ぎます。
息苦しいという理由で鼻をマスクから出している人を時々見かけますが、出来れば両方きちんと覆う方が良いです。

そして、息の通り道をマスクで覆うことが保温や保湿に繋がるのです。

ところで、同じ環境で体にウイルスが入って風邪をひく人とひかない人がいますが、どのような違いがあるのでしょうか。

実は、ウイルスは体に侵入しても、活性化しなければ問題ないのです。
そのためには、マスクをして口や鼻の粘膜を保温保湿することが大切なのです。
冬の空気が乾燥した状態だとウイルスが活性化しやすいのですが、風邪をひきそうだな、という場合は加湿器やマスクで保湿すれば悪化しないで済むことが多いです。
寝るときもマスクをする等すれば常に保温保湿状態でいられるため、高い加湿器を買わずにマスクだけでも大丈夫なのです。


風邪マスクの選び方

今の時代はドラッグストアに行けば何十種類ものマスクがあり、金額も様々です。
どれを選んだら良いのか分からない人もいると思うので、基本的な分類と選び方をお話しします。

(1)織布マスク・・・洗えば何回も使える反面、目が粗くウイルスが入る可能性がある。

(2)不織布マスク・・・使い捨て、目が細かいので予防に適しているタイプでプリーツ型と立体型の2種類がある。
プリーツ型→マスクしたまま話してもマスクがズレにくい。

・立体型→顔にフィットし、マスクと顏の隙間が少ない。但し、サイズ選びは注意が必要。

(3)N95マスク・・・米国労働安全衛生研究所のN95規格をクリアして認可された微粒子用マスク。密度が高いので長時間つけていると辛くなってくる。

(1)の織布マスクはウイルスが入る可能性があるとはいえ、もう風邪をひいてしまった場合はエチケットとしてマスクをつける必要があるし、 保温保湿効果は高いため、乾燥予防が期待できます。

(2)の不織布マスクでプリーツ型は比較的多く出回っていますが、立体型に比べて大雑把なサイズ選びで大丈夫です。
立体型は自分の顔のサイズに合ったものを選ばなくてはならず、ちょうど良いサイズを探すのが大変かもしれません。
(我が家では夫がこれを好むのですが、顏が大きいためLサイズでギリギリだし、Lがなかなか見当たらずに苦労しています。)

(3)のN95マスクはウイルス対策に効果がありますが、普段使いというよりもパンデミック等の感染症予防や火山噴火時の灰や粉塵による健康被害を防ぐための備蓄品として購入することが多いです。

ちなみに、マスクをして寝ると息苦しいという場合は、下記のような保湿効果の高いマスクが使えるかもしれません。

風邪の時マスクを付けても悪化しないのはなぜ?

風邪をひいた場合でマスクを長時間つけていると、自分の咳がマスクについてウイルスだらけになりますよね。
そして、マスクをつけたまま呼吸するのだから当然ウイルスを再度体に入れてしまいます。

以前、子供に
「マスクからウイルスが入って風邪が酷くなっちゃうよ!」
と言われたことがあるのですが、実はコレ、問題ありません。

だって、元々体の中にいた数え切れないほど多くのウイルスのうち、ほんの少しのウイルスが口から出ただけなのです。
そして、それが再度体に入っても、大した影響はないのです。
そんなことを気にするよりも、保温保湿でウイルスが体の中に居られない環境を作る方がよっぽど早く治るものなのです。

さいごに

日本では風邪やインフルエンザだけでなく花粉症でもマスクをするのが当たり前なのですが、外国ではマスクはしないのが当たり前なようです。
これは、マスクをすることで直接的な予防効果がないという理由もあるようですが、どちらかというと、銃社会ではマスクをすることで顔の半分が隠れてしまい、危険人物だと思われる懸念が強いことが根底にあるようです。

海外から来た人は、日本人の多くが冬にマスクをつけているのを見て驚くようですが、日本においては咳エチケットを守る意識が強いからであって、どちらが正しいかの問題でなく、社会性、国民性の違いなのです。

郷に入っては郷に従え、と言いますし、日本で暮らすのであればマスクは大切な風邪予防グッズということですね。

-育児・子育て, 暮らしの知恵